こんにちは、あいまいみー( @imyme_999 )です(´-`).。oO
いつも、はてなブックマーク、コメント有難うございます ^^
励みになってますーー \(^o^)/
はじめに
今回は本が好きな方、もしくは、読みたい本が見つからない方へ向けた記事です。
そして、「変化と強さ」のお話を。
5年ほど前に話題になったサイトのお話。知っている方も多いのではないかなと思います ^^
夏休みになって、読書感想文を書く機会や、本を「読む」機会も増える分、本を「選ぶ」機会も増えるかと思います。
そんなときに知っていたら便利なサイトをご紹介 \(^o^)/
本を「選択する」
本だけでなくとも、人生において、何かを「選択」するタイミングは毎日やってきます。そんな時いつだって「選ぶ」のは自分で、「選ばない」のも自分ですよね。
関連記事:今見るべきアニメであり、映画であり、読むべき本。それが「サクラダリセット」 – あいまいみーな日常
1)「出だし」で選ぶ
本の書き出しは、筆者が全力で考えた
命の断片です
偶然目にした一冊で、人生が変わるかもしれません
書き出しの中から自分を呼ぶ一冊を見つけてください
本の書き出しの紹介文です。
以前、紀伊国屋書店の「ほんのまくら」フェアが話題になったことがありました。
それをWeb上に再現させたのが、「本の書き出し」というサイトです。
書き出しは作者の命。言いえて妙ですよね ^^
文字通り、命を削って生み出しているのだなぁと感じる書き出しもあります。
自己紹介の一言目のような印象です。「自分だったらどう書くか?」と考えて本を読んでみると、新しい発見もありますよね \(^o^)/
2)「感覚」で選ぶ
「書き出し」を選ぶとき、考えますよね。
これからどんな言葉で私たちを引き込んでくれるのか。わくわくしながらページをめくる。次に待っている言葉はなんなのか。気になって眠れなくなってしまう。
最近そんな「心からわくわくする本」には出会いましたか?
迷っているのなら、書き出しから「感覚」で選ぶのもアリです \(^o^)/
「これかも」という「なんとなく」で選んだ一作が、人生を変える一作になるのかも。
めも(元ネタ「終わり良ければすべて良し」 )
「終わり良ければすべて良し」
物事は、最後の結果がとても大切であり、初めのきっかけや途中の経過は、問題ではない、ということ。
関連リンク:あいまいみーの書評一覧
「選んだ」あとに「変化」できる人に
突然ですが。
本って不思議だと思いませんか。
この本を書店で手に取ったのも私、買ったのも私。選んだのも、読んだのも、全部、私。
全て、自分で選んだこと。
そうしたら、本に対しての「責任」が生まれると思うんです。
選んだ本に対しての「責任」
私は高校生の時に、西尾維新の「クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い (講談社文庫)」に出会いました。
「他人を自覚的に意識的に踏み台にできる人間ってのは、なかなかどうして怖いものがあるよな」
「ゾクッ」とする文章で始まるのですが、ハウツー本とは違って、物語なんです。
そこから得るものは確かにあって、学びもたくさんあった。でも実行できたことって、正直、覚えていないんです。
関連記事:「かけがえのないものなど、この世にはない」この言葉、どう思いますか – あいまいみーな日常
「変化に強い」人間になろう
よく言う「ハウツー本」を読んで書いてあることを実行する人は、3%しかいないそうです。
結局、どんな本(知識)を自分にインプットしたところで、実行する人としない人がいる。
これって残念なことですが、同時に人間らしいなとも思います。
みんなどこかでは「やればいい」とは頭でわかっているけれど、「できない」ことの方が多い。
以前の上司に言われた言葉が私はとても印象に残っています。
恐竜と人間どっちが強いと思う?
強そうに見えるのは、確かに恐竜や。
恐竜は確かに強かった。
でも変化に弱かった。だから、滅びた。
人間は生き延びている。
変化に強かったからや。
by あいまいみーの元上司(Y部長)
「変化に強い人間になれ」私はそう教えていただきました。
実際、私がうつ病を発症したのも「変化に弱かったから」だと思っています。
変化に強い人間こそが、社会で生き残っていく力を持っています。
本一つとってもそう。 読んで学んだことを、一つ一つ、実行できる人が、最後は一番強い。生き残る力を持っている。
だから、自分が読んだ本に責任を持って。選んだ本に責任を持って。そして、素直に学んでほしい。私から伝えたいことはこれです。
関連記事:「あのころ」に囚われているのは世界が狭い大人だけ – あいまいみーな日常
参考記事:【衝撃】本で得た知識を実行する割合はたったの3%だった。 – 知識提供してみた!
おわりに
いかがでしたでしょうか。
今回は「本が好きな方」「読みたい本が見つからない方」へのお話と、「変化と強さ」についてのお話でした。
いろんなご意見があると思います。いろんな方のコメントお待ちしてます \(^o^)/
私自身、「変化」に弱い人間だからこそ、強くあろうと努力をします。だから、弱い人間の気持ちがわかる。それがあるから、逆に良かったなと思うこともありました。
「強い」ことは一概に良いこととは言えないのかもしれません。ですが、「変わっていける人」は「弱く」もあり、「強く」ある。そんな人間になろうと、書きながら心に誓うあいまいみーでした。
それでは、本日はこのへんで。
「よかったよ~」や「なるほどね~」と思った方、「参考にしてみるよ~」と思った方は、読者登録、コメント、はてなブックマーク お願いします \(^o^)/
いつも本当に励みになっています ^^
また、Twitterもしていますので、フォローお願いします (´-`).。oO
お付き合いいただき、有難うございました ^^
Webデザイン・ランディングページ(LP)・ロゴデザイン・名刺・リンクバナー・カラー設計・ライティング(寄稿)など、グラフィックデザイン、DTP、Web まで幅広くお受けしております。
まずはお気軽にご相談くださいませ ( ˆoˆ ) ✧*。